なすみの日常ブログ

アラフォー独女のぼっち生活

日記【引きこもりの2024年6月】

一人暮らしアラフォー独身無職ひきこもり女の2024年6月、備忘録、日記

 

記事一覧→記事一覧(新しい順)

 

 

6月26日(水)

くっそー、買い物に行かないといけないけど、暑くて行くのがつらい。

タイミングよく曇ってくれたけど、それでも暑くて汗がとまらない。

シャワーを浴びるつもりなかったけど、それはもう無理だ。

髪の毛切りたいよー。

6月25日(火)

テレビのチャンネルをいじっていたらたまたまやっていた、東京都知事選の政見放送が思ったより面白くて30分あっという間でした。

演説が上手い人の話って引き込まれちゃう。

6月23日(日)

鬼滅うううーーー!!!

くぅううう、心が揺さぶられまくり。

一時の平和な時間が終わってしまう。

6月21日(金)

もう涼しくなるなんてないって思っていたから、窓を開けてみたら肌寒くてびっくり。

今日もマイクラやりってましたが、だんだんマイクラ熱が落ち着いてきています。

ブログも久しぶりに書いたし。

6月20日(木)

明日からはしばらく曇りと雨の予報なので、急いで冬のもの(ホットマット)を洗濯。

これまでさんざん洗濯する機会があったのにね。

ちなみに洗濯待ちのものがまだある(電気毛布)、、、

6月19日(水)

晴れてはいるけど、昨日の涼しさの名残がまだあるような天気。

家の中にいるにはいいけど、直射日光に当たるのはイヤなのでスーパーへの買い物はとりやめ。

それに昨日の雨の中の外出の疲れがまだ残ってて、体が動かない。

6月18日(木)

今日は1日中雨の予報。

窓を開けると肌寒い。

父からカップ麺をとりにこいとお知らせがあったので、雨だけど涼しいうちに行ってこようと実家へ外出。

やっぱり雨の日の外出は大変で、疲れました。

6月15から17日

マイクラに夢中な日々

6月14日(金)

0時すぎてマイクラをひらいたら、アップデートしてて、興奮して午前5時までマイクラやっちゃった。

せっかく少しづつ生活リズムを整えていたのに、一瞬でパー。

なにやってんだろ私、、、

6月13日(木)

いつものようにXを徘徊していたら、マイクラの1.21アップデートが14日にくると知る。

!!!

14日の何時だろう??

6月12日(水)

すごい晴れていたけど、ポイント倍だしキッチンの収納ボックスを買いたいからお買い物へ。

やっぱり無理があったようで、帰ってきてから頭がそこはかとなく痛くって、何もする気がおきない、、、

晴れている日の買い物はこの肥満体には熱がこもりすぎて無理があるみたい。

あー痩せたいー、でもお菓子が辞められないー。

6月11日(火)

うちの前の元駐車場、一辺に塀が建てられ、ゴミ捨て場の囲いができていたんだけど、今日はその囲いの中にゴミ捨て箱を設置してた。

ゴミ捨て場の規模からするとあんまり大きな建物は立たなさそうだけど、どうなんだろ。

それにしても今日はよく晴れてた。

昼間暑いと、夜も暑いからつらい。

6月10日(月)

今日はほどよく曇っててよかったねー。

吹く風も少し涼しさを感じたし。

どこにも行く気にならなくて、1日中ぐだちゃったけど、こんな天気の日に業務スーパーに行って炭酸水を買い込んでおくべきだったかしら。

6月9日(日)

アドセンスのページを見たらシンガポールの税務情報を提出しろというわけのわからない、けど赤背景で絶対にやれよ的な表示があって怖い。

まだ軽くしか調べてないけど、税務署に行って書類をもらってこないといけないらしい。

書類をもらうための書類も必要らしい。

白目。

6月8日(土)

今日も工事の音、、、

今日は昨日とは別の場所で大きな看板を掛けかえる作業をしている。

今日はすごく晴れていて、見ているだけで熱中症になりそう。

6月7日(金)

朝から工事の音が響き渡るけど、窓から外を見てもどこでやっているのか全然わからない。

うちの目のまえの元駐車場の工事じゃないことは確かでほっとしたけど、どこから音がするのかほんとにわからん。

しばらくして、やっと判明。

看板に隠れてよく見えなかったけど、草刈りをしてたっぽい。

6月6日(木)

何にもしないで1日が終わる。

罪悪感が半端ない。

6月5日(水)

いつものスーパーにお買い物へ。

運悪くすごく晴れている。

でも夜まで待つと行く気がなくなっちゃうので、サンサンと太陽が照っているなか徒歩でスーパーへ。

今の季節だからいいけど、夏になったら不可能だな。

6月4日(火)

今日はパンがないので、パウンドケーキを焼きました。

いつぞやの無塩バターの残りがずっと冷蔵庫にあるのも気になっていたので、それも使いました。

やっぱり油でつくるよりバターの方が段違いにうまい!!

これでしばらくバターを使ったパウンドケーキはお預けです。

だって、バターの価格がアホほど上がってるんだもん。

6月3日(月)

今日はキッチンの排水口掃除をしました。

わかってる、わかってるの、日々掃除していればこんなに汚くなることはないって。

わかっているのにできないダメ人間です。

あとは換気口のシートを変えるのみだけど、今日はもう無理。

6月2日(日)

今日こそ、昨日ipodに入れた新しい曲でテンションを無理やり上げて部屋の片づけと掃除。

ほこりとかカビとか大変なことになっていました。

6月1日(土)

午前中はピクシブのブックマークを整理して、お昼から午後はブログを書いて、夕方に掃除でもするかと思ったら、久しぶりにipodとパソコンがつながったので新しい曲を入れたり昔入れた曲の整理をして1日が終わった。