一人暮らしのトラブル-住宅設備
朝うとうとしていたら、金属が金属に小刻みに当たる音がしてきました。 以前にも聞いたことがあるからすぐにピンときました。 窓についている柵の一部がはずれて、強い風にあおられ、柵にぶつかっている音です。 写真を撮ったんですが、どうやっても外の風景…
雪の降った次の日の夜、23:30ごろにトイレに行ったんです。 トイレのあとに泡のハンドソープをつけて洗い流そうとするもキッチンの蛇口から水が出ない・・・。 え? なんで出ないの? こんなの初めてなんですけど。 どうすんのよ。 とりあえず泡まみれの手を洗…
完全にまずいことやらかしました。 簡潔に説明すると、テープをはがしたらその下の木目調のところまで一緒に剥がれました。 ここは賃貸物件なので、退去時に現状回復するためにお金を請求される案件です。 壁やドアではなく、家具(靴箱)なので1万円はいか…
換気扇の交換が終了しました。 あーほっとした。 ほんとにほっとした。 前日には風呂の掃除、そしてシャワーを浴びてからぞうきんがけをしました。 そのままにしておいたら一晩じゃ風呂の床が乾きません。 シャワーの後は水分が蒸発しやすいようにいつもより…
先週、換気扇が故障しました。 経緯はこちら 換気扇が故障したと管理会社に電話したら普通はどのくらいの期間で修理または交換してもらえるのでしょう。 わからない。 洗面所の下水の匂いの訴えを無視された過去もあるしまた無視されないか不安です。 ただ今…
はじまり しかし・・・ ついに ため息しかでない 気を抜いていたら ぺっちゃんこ 今後 もうヤダ はじまり 先週くらいの夜にテレビをみていたら、ふと、どこからかキューだかシューっといった音がしていることに気が付きました。 なんだろうと思って音の出どころ…