なすみの日常ブログ

アラフォー独女のぼっち生活

外装工事を逃れ実家通いの日々(10月第4週)

家回り

今週は賃貸マンションの外装工事が本格的に始まりました。

なので日中は実家に避難。

毎日朝8時に家を出る生活なんて久しぶり。

どうしても夜中まで起きていてしまうので寝るのが1時頃になってしまう。

朝、遅くとも7時30には起きるのがつらかった。

でも、これが普通なんだよなって思いました。

 

朝、シンクに食器があると時間がないのに洗ってしまう。

夜に洗っておけばいいんだけど、食後ってぐだってしまうからどうしても洗う気になれないんです。

で、朝になると、夕方帰ってきたときにシンクに洗っていない食器があったら許せないって思ってしまう。

時間ないのにー(イライラ)

働いているころも忙しい朝にいつも食器を洗っていました。

 

今週のニュース

献花について

「仲本工事さんの事故現場で献花された花や飲み物を持ち去る人がいる」という記事を読みました。

いい気持ちはしないけど、どうせゴミになるなら別にいいのではないかと思います。

誰かが管理している(通行の邪魔にならないようにしたり、片付けたり)のならいいけど、記事よると誰も管理していないらしいし。

いわば道端に花や飲み物やお菓子が放置されているってことでしょ。

強い風が吹いて周囲に花が散らばったら迷惑でしょ。

カラスが荒らすかもしれないし。

 

ちょっと前に安部元総理の事件現場に「献花はご遠慮ください」って張り紙があるのはけしからん、人の気持ちを踏みにじっているというような意見を読みました。

は?

すでに献花台は撤去されているわけで、花を置くとするなら道端ですよ。

明らかに通行の邪魔だし、誰がそれを片付けるんですか?

張り紙は当然の処置だと思います。

なにか事件や事故があるとすぐ誰か献花するよね。

その映像を見るたびに、誰が片付けるんだろう?とか、ジュースやお菓子もそのまま捨てられてしまんだろうな、もったいないなーって思います。

管理された献花台以外には献花しないっていう風潮になるといいなって思っています。

あと献花は花だけで、飲み物やお菓子は禁止にすべき。

亡くなった方に花を供えて、手を合わせたいという気持ちはわかるけど、

いつだれが片付けるのかわからないのに、道端に花や飲み物、お菓子を放置する人の気持ちはわかりません。

韓国の群衆雪崩

ツイッターに心臓マッサージしている様子とか、亡くなったかたが道路に横たえられてブルーシートをかけられている写真がのっていました。

実際に起きたこととは思えませんでした。

事故が起きる前の混雑した様子も見ましたが、狭い道にまるで満員電車以上の込み具合。

逃げ場もないし、どうすることもできずに亡くなったんだろうな。

きっと「ハロウィンを楽しもう!」って思って家を出たんだろうにこんなことになるなんて誰も思わなかったはず。

人生これからの若い人がなくなるニュースはつらいです。

金曜の夜のニュースでは、渋谷のハロウィンはあまり仮装している人はおらず、外国人が目立っていたって言っていました。

ブログを書いている時点では土日のことはよくわかりません。

渋谷のハロウィンに行くような人に興味はありませんが、彼らにも友人や家族はいるはずです。

だから死んだり、けがをしたり、他人に迷惑をかけるようなことはしないで欲しいなって思います。

今週のドラマ

エルピスの1話

長澤まさみちゃんをただ鑑賞したくて見たんですけど、面白かった。

今後、ストーリーがどうなっていくのかすごく楽しみ。

一番印象に残ったシーンは

適当でなんにも考えていなそうな上司が、

冤罪事件を取り扱いたいと申し出た前田ごうどん君に、

「この世間知らずがー」って突然真剣になってすごい勢いで怒っていたのに、

長澤まさみちゃんの顔色が悪いことに気が付いてすぐに彼女の体調を心配していたところ。

普通、怒りで興奮しているときにあんな風な切り替えはなかなかできるものじゃないですよ。

相手が体調悪そうでも勢いのままに怒鳴り続けちゃうと思う。

だから、あの場面であの上司に対する私の評価はすごく上がりました。

働いていたころ、怒られて倒れたこととか思い出しちゃった。

 

その他

年金の未払いのお知らせ

先週、また「年金ちゃんと払え👿」っていうお知らせが来ました。

前回は電話だったけど、今回ははがきで送られてきました。

前回、電話に出なかったからかしら。

っていうか、払ったんですけど。

納付期限から2週間過ぎてたけど、とっくに払いました。

(8月31日が納付期限の7月分の年金、9月13日に振込)

2週間遅れただけなのにそんなに目くじら立てないでよ。

しかも、はがきに「9月14日時点で支払いが確認できていません」って。

ああん、なんだこのやろう。

払ってんだよ。

確認しろや。

こっちは払うたびに、自分が高齢者になったときにちゃんともらえるんだろうかって不安なのに。

年金をまじめに払って、年金暮らしになるよりも、

まじめに払わないで生活保護になったやつらのほうが毎月多くもらっているってツイッターに書いてあったんだけど。

それに年金だけじゃ暮らしていけないから個人でも貯金をきちんとしないといけないんでしょ。

2000万でしたっけ?

払いたくないわ。

youtuberの吉田製作所さん

パソコンの専門的なこととかは話が難しくて全然理解できないんだけど、素人でも理解できるレベルの動画だったり日常の動画が面白い。

彼は今、建てた家に致命的な欠陥があることがわかりハウスメーカーと話し合いをしているみたいで、それが今後どうなるのかすごく気になっています。

ツイッターに「せっかく家を建てたのに、その家を見るのもいやになってしまったことがつらい」というようなことが書かれていました。

以前、youtubeの生放送でどんな家にしようかパソコンのソフトを使ってルンルンしながら考えている動画を何本も上げていたのを見たことがあります。

すごくいろんなことを考えて、家が建つことをすごく楽しみにしているのが伝わってきていたから、だからこのようなことになってすごくかわいそう。

それにyoutubeの登録者がどれだけいても、ツイッターで有識者にアドバイスをもらえたとしても、実際にハウスメーカーと話すのは一人なわけで、すごくストレスだろうなって思います。

 

家を建てるのって大変だなって思いました。

建てる予定なんてないけどさ。

素人からしたら、建物の専門家であるハウスメーカーとか大工さんが立ててくれるだから大丈夫って思うもんね。

でも、吉田さんのトラブルを見ていると、彼らに任せきりにはできないんだなって思う。

別に検索したわけでもないのにインスタグラムにもハウスメーカーとのトラブルをあげている人のアカウントが出てくるようになりました。

いやー、私が知らなかっただけでトラブルはけっこうあるんですね。

普通に考えたら家って人生で一番の買い物だと思うんですよね、そこでトラブルが発生するって、すごいストレスだろうな。