なすみの日常ブログ

アラフォー独女のぼっち生活

最近のこと(2)ツイッターで見かけた人のこと

f:id:nasumiblog:20210629162233j:plain

 

 前回からの続き

 

 

5、ツイッターで気になる人のこと

 

ちょっと前にブログでも話題にした人のツイートを今でも見ています。

見ているだけで、コメントとかいいねとかしていません。

その人、どうやら自殺未遂したらしい。

方法ははっきりと書いてなかったけど、多分、抗精神薬の過剰摂取。

2日くらい意識がなかったみたい。

このことについて、自分が思ったことをブログに書きたいなと思っていたんだけど、書きにくくて。

私はもし、その人が自殺を成功させていたら「この世の苦行から解放されてよかったね」と思う。

私も昔は自殺は断固反対だったし、そうする人の思いを全く理解できなかった。

でも、今は違う。

自分ではどうしようもない、人生つんだっていう状態があるって知ったから。

でも、世の中は自殺は絶対ダメって言うんだよね。

その人のコメント欄にも「死なないで」という文字がたくさん並んでた。

そんなにダメなの?

有名人が自殺したニュースがあると、記事の最後に必ずいのちの電話とかの連絡先をのせている。

世の中って自殺を阻止することにはものすごく一生懸命。

なのに、生きることに関してはすごくシビアじゃない?

自殺をさせたくないなら、生きやすくする世の中にして欲しいって思う。

生きやすい世の中ってどんなだろうって考えた。

「生きる」ってようは「お金」

だから、「どんな人でもそれに応じて働ける場があること」だろうか。

今って、働くならめいっぱいでないといけなくて、それができないならやるなって感じ。

生きにくいよ。

 

自殺未遂に終わったそのツイッターの人も精神的な病をかかえて生きにくそうにしている。

その人は結局病院を辞めることになり、次を探しているみたい。

この先、どうするんだろ。

 

6、精神の病を抱える人とナース

 

私はうつ病とかを抱える人がナースになるのはやめたほうがいいと思う。

ツイッターで私が気になっている人も職業の選択を間違えたって書いていた。

ナースになんてなるんじゃなかったって。

個人的にはうつを抱える人でも、なりたいと思うならなっていいと思う。

でも、私の知る限りでは現場はそれに配慮はできない。

だからうつを悪化させて、結局辞めることになると思う。

仕事をしていて、うつを発症したとしても、休職を経てやめることになるのが大半なんじゃないかな。

もちろん働く場所は病院だけじゃなけど、キャリアのスタートに病院を選ぶ人は多いし、そこで打ちのめされナースをギブアップする人もいるのが現実。

 

誰かがツイッターで書いてたけど、

ナースは勉強ができるとか、患者さんのことを考えるとかいう以前に、

こわい先輩とでもやっていけるコミュニケーション能力、過酷な勤務に耐えることができる体力、自分に何が求められてるか察知する勘の良さ、そして要領の良さが必要だ。

これに一番あてはまらないのがうつを抱える人だと思う。

ツイッターの中に、うつを抱えながら、ナースを目指しているという人を何人か見かけた。

自分を守るためにも、やめた方がいいよって心から思う。

 

7、謝ることがイヤな人

 

ツイッターで見かけて、「ん?」って思ったこと。

幼い子供が体調を崩し、他にみてくれる人がいないから急遽、1日だけ仕事を休むことになったママさんナース。

仕事を休んだ次の出勤日に、病棟のスタッフに謝る必要があるのかどうかツイッターで問いかけていた。

彼女は「子供が具合悪くなって休むのは仕方ないから、別に謝罪する必要はないよね?」

と言いたいらしい。

 

確かに子供の具合ってよく悪くなるし、それで急に休むことも仕方のないことだとは思うよ。

でも、休んだあなたの代わりに、あなたの仕事を肩代わりしている人がいるんだよ。

急に日勤で休みが出ると、休んだ人の分を勤務者みんなで手分けしないといけないんだけど。

「子供がいれば当たり前のこと」という態度はちょっと受け入れられない。

「昨日は急にお休みもらってしまって、すみません。」と言ってくれれば、「子供がいればよくあることだよね、気にしないで」と言えるんだけど。

 

私なら心では悪いと思っていなくても、その一言で人間関係を円滑にできるなら、「すみませんでした」なんていくらでも言うけどね。

それが、受け入れられない人もいるんだなーって思ったって話でした。

 

なんだかんだでたくさん書いてしまいました。

スッキリした。