なすみの日常ブログ

アラフォー独女のぼっち生活

前年の電気料金と比較してみた【一人暮らしの引きこもり】

電気料金が値上がりするってニュースで見るんですが、それはいつからなんでしょうか?

もう値上がりしているのかな。

よくわかりません。

 

とりあえず、7月までの電気料金を前年までのものと比較してみました。

グラフにしたらこうなりました。

今年の電気料金は全体的には例年通りかなと思います。

7月だけを比較すると、今年が一番高くなってしまいました。

エアコンを使い始めるのが早かったせいだと思います。

今年は梅雨明けでいきなり猛暑でした。

前の年は7月の終わり頃に冷房を使い始めたのに、今年は7月のはじめから使い始めたのが原因だと思われます

 

2021年7月

  • 電気料金:2,693円
  • 電気使用量:91kWh

2022年7月

  • 電気料金:4,836円
  • 電気使用量:140kWh

 

うちの電気料金を左右するものは、冷暖房をどのくらい使ったかということです。

それ以外の電気の使用は1年を通してほぼ変わらないと思うし。

世界は温暖化しているらしいので夏の暑さは仕方ないとしても、冬はもうちょっと暖かくなってもよさそうなんだけど、なんであんなに寒いのかしら。

 

 

電気使用量のグラフもつくってみました。

縦の数字の単位はkWh(キロワットアワーというらしい)です。

電気料金のグラフと見比べてみて思ったんですけど、

4、5、6月は電気使用量はほぼ同じなのに、

電気料金は今年の方がちょっと高い。

やっぱり電気代上がってんだな。

 

電力会社のホームページを探せば基本料金のこととかどこかに書いてあるのかもしれないんですが、探せませんでした。

ポンコツです。

 

2020年9月の電気料金だけがダントツに高いことが気になる人がいるかもしれないので説明します。

このブログでも何回もふれているんでしが、この物件は2Kです。

部屋は二つあるのにエアコンは一つ。

2020年はエアコンの無い部屋も冷やそうとして冷房をガンガン使いました。

そのせいであんなことになってしまいました。

2021年はエアコンのある部屋に自分が移動して過ごすことにしたので、常識の範囲内に落ち着きました。

今年も暑くてエアコンを使うときはエアコン部屋に私が移動しますので、電気代も2021年と同じくらいになるんじゃないかなと思います。