1月31日(火)
今日も今日とてマイクラをやる。
腰が痛い。
1月30日(月)
今日もマイクラ。
マイクラにアドレナリンがすごく出てる感じ。
アメブロのほうもさぼってしまった。
1月29日(日)
9月以降、やっていなかったマイクラをまたやりたくなってしまった。
それで、前のは削除して一から再開。
そしたら、楽しすぎてなんと次の日の朝8時までゲームをしてしまった。
まだやりたかったけど、最後のほうに胃がむかむかし始めたので終了。
完全なる昼夜逆転だ。
1月28日(土)
今日はお買い物してシャワーを浴びた。
久しぶりに買い物に行って、お寿司とかお菓子とかいろいろ買ったんですが、ほぼ食べちゃった。
だからデブなのさ😰
うううーちょっとだけヒーター使っちゃった。
1月27日(金)
牛乳がない、パンもない、チョコもないしヨーグルトもなし。
ブラックコーヒーでなんとか過ごす。
1月26日(木)
そろそろ頭が限界でシャワーを浴びたいけど、寒すぎて服を脱ぎたくない。
買い物も行きたいけど寒すぎて着替えるのがつらいから行けない。
1月25日(水)
ドキドキしながら朝、蛇口をひねりました。
凍ってなかったー。
よかったー、ほっとしました。
URLに「cold-night」ってつけたんですけど、TRFの「寒い夜だから」が頭の中でずっとリピートされちゃって、まいったまいった。
1月24日(火)
今日から10年に1度の寒波だからって思っていたけど、昼間は晴れてて穏やか。
なんだーって思ったんだけど、夕方から天気がどんどん悪くなり風が強くなってきた。
風の音とか、たまにこのおんぼろ賃貸の建物が揺れてる感じがしてこわい。
今日は水道管は大丈夫だったけど、問題は今夜から明日の朝にかけてだな。
1月23日(月)
明日から近年で最も最強の寒波がくるらしいですが、なんか不安です。
私の住む地域はおそらく大丈夫だと思うけど、なんか怖いです。
こんなとき、1人じゃなければ...って思っちゃう。
1月22日(日)
寒いけど電気代節約のためエアコンやヒーターを我慢しています。
なのでものすごい着こんでいるのでとても動きにくい。
動きにくいからパソコンの前から全然動かないでいたら、腰が痛くなってしまった。
もうさー、どうしたらいいのよ。
1月21日(土)
今日はリビングの家具の配置をかえてみた。
テレビの位置を変えるのってものすごく大変。
コンセントとかコードとかこんがらがっちゃうし。
この寒い中汗ばみながらやったけど、うーん、いまいち。
1月20日(金)
今日はウエルシアと業務スーパーへ。
歩いて結構汗をかいてしまい、体を動かしているのにどんどん冷えていくという変な感じでした。
仕方なくシャワーを浴びたら、あったかくて生き返りました。
メンタル低迷中だけど食欲は低下しない - なすみの日常ブログ
1月19日(木)
今週、何回か朝おきてゴミ捨てしようとしたんですが、眠気に勝てず捨てられませんでした。
どうしても朝に起きれないので、夜のうちにゴミ捨て。
これで明日の朝は気を抜いて寝ていられます。
1月18日(水)
数日前に外出したときは凍えるように寒かったので、今日も同じくらい厚着してスーパーに行きました。
そしたら、あっつい!
じわじわ汗かいてしまって服の中の湿度がものすごいことになりました。
1月17日(火)
今日ははてなのブログだけではなくてアメブロやbloggerのほうもいろいろやったブログデーになりました。
そして、思いつきでもう一つブログを始めようとしています。
う...大丈夫か、私。
1月16日(月)
ずっと左向きで寝ているせいか、左の大腿部がとっても痛くなってしまった。
痛いから左に向けなくなっちゃった。
仰向けや右向きだと非常に眠りにくくてストレスです。
1月15日(日)
今日も昼前に起きた。
少し前は13時近くに起きていたことを考えるとちょとづつはマシになっていると思う。
今日は昼寝しないぞって思ったのに、昨日と同じように小腹がすいて納豆ご飯を食べたらめっちゃ眠くなってまた昼寝してしまった。
1月14日(土)
お昼近くに起きたのに、夕方ごろには昼寝をしてしまった。
ものすごい眠気に逆らえなかった。
多分、小腹がすいて食べた納豆ご飯のせいだと思う。
1月13日(金)
最近、ちょっとはてなブログから気持ちが離れ気味かも。
もっと書きたいと思いつつも、なんか思考がまとまらなくて長い文章を書くことがつらい。
1月12日(木)
すっかり忘れていたはてなのプロフィール欄を書き換えました。
卵巣嚢腫のブログ紹介のままだった。
1月11日(水)
数か月放置していたアンケートサイトを再開しました。
だって、食料品の値上がりが半端ないから。
焼け石に水ってわかっていても一応かけてみるものでしょ?
もう、どうすればいいんですか...
1月10日(火)
今日は風が強くて、家の外側についている金属の棒がずっとカランカランうるさかった。
自分から小さな箱に閉じこもってる。
それでいいのかな。
1月9日(月)
今日は祝日だったんですね。
カレンダーがなくて気が付かなかった。
平日の月曜日ならすいているだろうと思って行った業務スーパーが混んでいてビックリした。
最近、集中力がなくてブログが全然すすまない。
明日こそは...!
1月8日(日)
昨日見た東京マグニチュード8.0が想像よりもメンタルにくるアニメだったので、そのせいもあって精神が興奮してしまいなかなか眠りにつけず。
今日、起きたの13時過ぎてた。
なんとか少しでも戻す努力をしなくては、完全なる社会不適合者になる前に。
1月7日(土)
数年前に録画していて、ずっと放置していた東京マグニチュード8.0というアニメの総集編を見ました。
前半は思春期真っただ中の主人公(中学生の女の子)がうっとおしくてちょっとイライラ。
で、最後、主人公の弟(小学生)が亡くなっちゃうのですよー、もう号泣よー。
泣きすぎて頭がぼんやりして、目が腫れぼったいです。
1月6日(金)
腰高窓からの冷気を少しでも遮断しようと透明のテーブルクロスを窓枠に貼ってみた。
うーん、効果はよくわからない。
1月5日(木)
zaimで11月からためていた家計簿をつける。
家計簿めんどくさくて、疲れたー。
当たり前だけど久しぶりにみた貯金が前よりガクって減っちゃった。
現実がつらい。
1月4日(水)
今日は今年初のお買い物へ。
1階にある「2023年カレンダーご自由にどうぞ」の段ボールは2つともすっからかんでした。
ガーン、カレンダーゲットし損ねた。
世の中、カレンダー持て余してる人とか会社とかたくさんありそう。
私に一つちょうだいな。
1月3日(火)
今日はブログ書いて、相棒と最愛見て終わった。
そろそろ買い物に行く必要があるが、外にでるのやだな。
なんか、何してんだろ、私。
1月2日(月)
頭が痒くてシャワーを浴びた。
最後に浴びたのは...先月の23日?だった気がする。
なかなかひどい。
1月1日(日)
お正月と桜の季節って、来年の今頃はどうしているんだろうってどうしても考えちゃうので苦手。
来年の私はどうしてるんだろう。
全然想像がつかない。